カテゴリ:頑張らないアフィリエイト [コメント:0]
【FAAP実践10ヶ月の結果】すべての外注さんとの契約を終了!
すべての外注さんとの契約を終了しました。
ここまで稼げないと記事を投稿するのも
面倒になってしまって記事が溜まっています^^;
今後は、この溜めこんでいる記事をちょっと
づつ投稿することにします。
でも、収入が増えるとは思えませんが・・・
【FAAP実践9ヶ月の結果】わずかなサーバー代も稼げていません^^;
3月のGoogleコアアップデートの後は少ないアクセスが
さらに少なくなって、もとに戻ることなくそのままです。
400記事以上あるのに外注費だけにとどまらず、
毎月のわずかなサーバー代すら稼げていません。
20万円もかけて記事をためたので、踏ん切りが
つかないですが、ブログは閉鎖しないと
だめですかね・・・
FAAPで外注化を始める前に知らないと後悔と損をする問題点

FAAPで外注化をはじめてかなり早い段階で
困った問題点にぶちあたりました。
この問題はGoogleさんからの評価に影響するので
とうぜん収入にも影響をおよぼす重要なことです。
【FAAP実践8ヶ月の結果】3月のコアアップデートでとどめ・・・

3月の12日頃に実施されたGoogleのコアアップデートで
とどめをさされました。
何かをきっけにアクセスが増えることを
秘かに期待していました。
でも、増えるどころか三分の一以下になって
しまうとは・・・
FAAPアドセンスの外注化で失敗した理由は

アドセンスの外注化で失敗した理由は
一つではありません。
- キーワード選定
- タイトル、中見出しのセンス
- 記事の校正
- 才能
- 努力
普通に考えるとこんなところで
しょうか?
でも、一番の原因は最初に感じた違和感だったと
思っています。